けんちゃんの夏休み part 1
こんにちは~
大分、涼しくなって来て過ごしやすくなって来ましたね~(*^O^*)
この前の一周年のコメントに皆様の優しいお言葉にめっちゃ感動したけんちゃんママです
本当にありがとうございましたm(__)m
遅くなりましたが初めてレポ渋滞をして来てるのに少し焦ってるのでまとめてレポするのでめ~っちゃ長くなると思いますが良かったら読んでって下さいね~\(^o^)/
最初は、今子浦オートキャンプ場の続きです❗
朝ご飯を簡単に済ませてさっさと撤収作業をしてご一緒して下さった方に挨拶をして我が家は、海に行って3時頃迄遊んで帰って来ましたよ~
楽しい海キャンプになりました\(*⌒0⌒)b♪





最後に魚は、全部逃がしてあげましたよ(*^▽^*)
8月は、お盆休みの8月12日~8月15日
富山県に親戚一同で行って来ました~(*^▽^*)
富山県黒部市農村文化伝承館山本家の古民家に
3泊4日で泊まりましたよ\(*⌒0⌒)b♪
我が家は、早めに富山に着いたので海王丸パークで観光です(≧▽≦)



余りの暑さにさっさと観光を済ませて(笑)
宿泊場所の古民家に向かいましたよ( ̄▽ ̄)b

入り口も立派でしたよ~(*^▽^*)

中も少し写真撮ってみました。



着いた日は、庭でバーベキューのはずが雨が降ってたので中でバーベキューをしましたよ(*^^*)


釜戸もあったので釜戸でご飯炊きの体験もしましたよ\(^o^)/



けんちゃんも、頑張って吹いてましたよ( ̄▽ ̄)b


上手く炊けて美味しそう~(^q^)
普段食の細いけんちゃんが三杯も食べて、釜で炊くと美味しかったですよ~(о´∀`о)
けんちゃんママも、余りの美味しさにおかわりしちゃいました(笑)
この日は、お風呂に入り囲炉裏でお酒を飲みながら皆でワイワイ楽しい一日でした(^∇^)
二日目は、海に行ったんですが雨が降ったり止んだりで海も荒れてたので少しだけ遊んで古民家に帰って来ました(* ̄∇ ̄*)


この日は、子供達が作ったカレーとステーキです(≧▽≦)




お孫ちゃんもご機嫌で食べてましたよ~(*^▽^*)
三日目は、朝から魚つかみ大会があったので
皆で行って来ましたよ( v^-゜)♪



けんちゃんも、頑張ってましたよ~(*^▽^*)
魚つかみから帰って来て、子供達が囲炉裏で魚を焼く準備を皆でしてましたよ(^∇^)
私は、触れ無いのでみてるだけでしたf(^_^)

お昼を残り物で済ませてこの日も、海に行って来ましたよ。
また、雨が降ったり止んだりでしたが今日は、少し遊べたようです(*^▽^*)

私は、お孫ちゃんが寝てしまったので車でお留守番をしてましたよ(^_^;)
夕方雨もひどくなって来たので古民家に戻り
ご飯です(*^^*)
この日は、最終日で漁港近くのお店で購入した
お刺身と唐揚げで晩御飯です(≧▽≦)



食べてる間に串に刺した魚を囲炉裏で焼き焼きです。

けんちゃんも、囲炉裏で魚を焼くのが初めてで
ずっと見てましたよ(⌒‐⌒)


美味しかったですよ~(〝⌒∇⌒〝)
さぁ~子供達花火ですよ~\(*⌒0⌒)b♪


花火も、終わって最終日皆でマッタリタイムです。

この日も、沢山遊んでお休みなさ~い(-.-)Zzz・・・・
長くなったのでpart2に続きます(*´∀`)♪
最後までお付き合いして頂きありがとうございましたm(__)m
良かったらまた、覗きに来て下さいね~(*^▽^*)
大分、涼しくなって来て過ごしやすくなって来ましたね~(*^O^*)
この前の一周年のコメントに皆様の優しいお言葉にめっちゃ感動したけんちゃんママです
本当にありがとうございましたm(__)m
遅くなりましたが初めてレポ渋滞をして来てるのに少し焦ってるのでまとめてレポするのでめ~っちゃ長くなると思いますが良かったら読んでって下さいね~\(^o^)/
最初は、今子浦オートキャンプ場の続きです❗
朝ご飯を簡単に済ませてさっさと撤収作業をしてご一緒して下さった方に挨拶をして我が家は、海に行って3時頃迄遊んで帰って来ましたよ~
楽しい海キャンプになりました\(*⌒0⌒)b♪





最後に魚は、全部逃がしてあげましたよ(*^▽^*)
8月は、お盆休みの8月12日~8月15日
富山県に親戚一同で行って来ました~(*^▽^*)
富山県黒部市農村文化伝承館山本家の古民家に
3泊4日で泊まりましたよ\(*⌒0⌒)b♪
我が家は、早めに富山に着いたので海王丸パークで観光です(≧▽≦)



余りの暑さにさっさと観光を済ませて(笑)
宿泊場所の古民家に向かいましたよ( ̄▽ ̄)b

入り口も立派でしたよ~(*^▽^*)

中も少し写真撮ってみました。



着いた日は、庭でバーベキューのはずが雨が降ってたので中でバーベキューをしましたよ(*^^*)


釜戸もあったので釜戸でご飯炊きの体験もしましたよ\(^o^)/



けんちゃんも、頑張って吹いてましたよ( ̄▽ ̄)b


上手く炊けて美味しそう~(^q^)
普段食の細いけんちゃんが三杯も食べて、釜で炊くと美味しかったですよ~(о´∀`о)
けんちゃんママも、余りの美味しさにおかわりしちゃいました(笑)
この日は、お風呂に入り囲炉裏でお酒を飲みながら皆でワイワイ楽しい一日でした(^∇^)
二日目は、海に行ったんですが雨が降ったり止んだりで海も荒れてたので少しだけ遊んで古民家に帰って来ました(* ̄∇ ̄*)


この日は、子供達が作ったカレーとステーキです(≧▽≦)




お孫ちゃんもご機嫌で食べてましたよ~(*^▽^*)
三日目は、朝から魚つかみ大会があったので
皆で行って来ましたよ( v^-゜)♪



けんちゃんも、頑張ってましたよ~(*^▽^*)
魚つかみから帰って来て、子供達が囲炉裏で魚を焼く準備を皆でしてましたよ(^∇^)
私は、触れ無いのでみてるだけでしたf(^_^)

お昼を残り物で済ませてこの日も、海に行って来ましたよ。
また、雨が降ったり止んだりでしたが今日は、少し遊べたようです(*^▽^*)

私は、お孫ちゃんが寝てしまったので車でお留守番をしてましたよ(^_^;)
夕方雨もひどくなって来たので古民家に戻り
ご飯です(*^^*)
この日は、最終日で漁港近くのお店で購入した
お刺身と唐揚げで晩御飯です(≧▽≦)



食べてる間に串に刺した魚を囲炉裏で焼き焼きです。

けんちゃんも、囲炉裏で魚を焼くのが初めてで
ずっと見てましたよ(⌒‐⌒)


美味しかったですよ~(〝⌒∇⌒〝)
さぁ~子供達花火ですよ~\(*⌒0⌒)b♪


花火も、終わって最終日皆でマッタリタイムです。

この日も、沢山遊んでお休みなさ~い(-.-)Zzz・・・・
長くなったのでpart2に続きます(*´∀`)♪
最後までお付き合いして頂きありがとうございましたm(__)m
良かったらまた、覗きに来て下さいね~(*^▽^*)
お孫ちゃんキャンプデビュー
石川河川公園にディキャンに行って来ました!
青土ダムエコーバレイでグルキャン!
デビューのはずが・・・
今年初の出撃‼️マイアミ浜オートキャンプ場 ③
今年初の出撃‼️マイアミ浜オートキャンプ場 ②
石川河川公園にディキャンに行って来ました!
青土ダムエコーバレイでグルキャン!
デビューのはずが・・・
今年初の出撃‼️マイアミ浜オートキャンプ場 ③
今年初の出撃‼️マイアミ浜オートキャンプ場 ②
この記事へのコメント
こんにちはぁ。(^-^)
古民家泊、楽しそうでいいですねぇ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
田舎のおばあちゃん家って感じですね。(^ω^)
釜で炊くご飯、想像しただけでもヨダレが。。。(≧∀≦)
なかなか体験出来ないことも出来て良かったですね。(ᵔᴥᵔ)
古民家泊、楽しそうでいいですねぇ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
田舎のおばあちゃん家って感じですね。(^ω^)
釜で炊くご飯、想像しただけでもヨダレが。。。(≧∀≦)
なかなか体験出来ないことも出来て良かったですね。(ᵔᴥᵔ)
こんばんは(o^^o)
前に言っておられた古民家泊ですね(o^^o)
少し不便だけど それが普段と違って楽しそう❣️
ちょっとキャンプに通じるものがあるかな(o^^o)
海では少し天気よくなかったみたいですが けんちゃん楽しそうで良い思い出になったのでは(o^^o)
しばらく けんちゃんと遊んでないので けんちゃんロスなタカです(笑)
続レポ楽しみにしてます٩(^‿^)۶
前に言っておられた古民家泊ですね(o^^o)
少し不便だけど それが普段と違って楽しそう❣️
ちょっとキャンプに通じるものがあるかな(o^^o)
海では少し天気よくなかったみたいですが けんちゃん楽しそうで良い思い出になったのでは(o^^o)
しばらく けんちゃんと遊んでないので けんちゃんロスなタカです(笑)
続レポ楽しみにしてます٩(^‿^)۶
ぴーくんさんこんばんは~
コメントありがとうございます(*^O^*)
古民家、良かったですよ~(о´∀`о)
中々、経験出来ない事だったので楽しかったです(*^^*)
お釜で炊くと本当に美味しかったですよ~(^w^)
コメントありがとうございます(*^O^*)
古民家、良かったですよ~(о´∀`о)
中々、経験出来ない事だったので楽しかったです(*^^*)
お釜で炊くと本当に美味しかったですよ~(^w^)
タカさんこんばんは~
コメントありがとうございます(^◇^)
自炊なのでキャンプと一緒ですね~
キャンプでも、経験出来ない事が出来て楽しかったです(*^^*)
けんちゃん楽しかったのかずっとテンション高かったです(笑)
タカさん!けんちゃんロスって嬉しい事言ってくれるじゃないですか~(^w^)
けんちゃんも、タカさんやユキさん達と一緒にキャンプに行きたいと言ってますよ(*^▽^*)
旦那さんもね~(笑)
また急ですが行ける時は、声かけますね(*´∀`)♪
コメントありがとうございます(^◇^)
自炊なのでキャンプと一緒ですね~
キャンプでも、経験出来ない事が出来て楽しかったです(*^^*)
けんちゃん楽しかったのかずっとテンション高かったです(笑)
タカさん!けんちゃんロスって嬉しい事言ってくれるじゃないですか~(^w^)
けんちゃんも、タカさんやユキさん達と一緒にキャンプに行きたいと言ってますよ(*^▽^*)
旦那さんもね~(笑)
また急ですが行ける時は、声かけますね(*´∀`)♪
こんばんは〜
古民家、趣きあって良いですね(o^^o)
釜戸でごはん炊くって今だとなかなか出来ないですよね〜
囲炉裏で魚焼くの憧れるな( ̄∇ ̄)
古民家、趣きあって良いですね(o^^o)
釜戸でごはん炊くって今だとなかなか出来ないですよね〜
囲炉裏で魚焼くの憧れるな( ̄∇ ̄)
タクヤさんこんばんは~
コメントありがとうございます(⌒‐⌒)
とっ~てもゆっくり出来て癒されましたよ(* ̄∇ ̄*)
囲炉裏で魚を焼くのも時間は、かかりますが美味しかったです(*^^*)
釜戸で炊いたご飯、本当に美味しかったのでまた、食べたいぐらいです(^w^)
コメントありがとうございます(⌒‐⌒)
とっ~てもゆっくり出来て癒されましたよ(* ̄∇ ̄*)
囲炉裏で魚を焼くのも時間は、かかりますが美味しかったです(*^^*)
釜戸で炊いたご飯、本当に美味しかったのでまた、食べたいぐらいです(^w^)
こんばんは〜
御釜でご飯なんか炊いた事無いですが、きっと美味しいんでしょうね〜
囲炉裏での魚の串焼きも雰囲気あって良いですね(≧∀≦)
家もいつかやってみたいです^_^;
けんちゃんも色んな経験が出来て楽しかったでしょうね〜
御釜でご飯なんか炊いた事無いですが、きっと美味しいんでしょうね〜
囲炉裏での魚の串焼きも雰囲気あって良いですね(≧∀≦)
家もいつかやってみたいです^_^;
けんちゃんも色んな経験が出来て楽しかったでしょうね〜
こんばんは〜(^O^)
古民家〜(^O^)懐かしいものばかりですよー。
ってカマドでご飯炊いた事ないですけどね(笑)
田舎のお嬢なもんで、薪で風呂も炊いた事アリマセーン(o^^o)
上手にご飯炊けましたねー(^O^)
けんちゃんも、ご飯作る大変さを経験する度に食のありがたさを実感して食欲も出てくるのではないでしょうかー(o^^o)
楽しみながら、大きく成長出来たようですね(^O^)
次回お会いするのが楽しみです。
次のレポ楽しみにしてます(^。^)
古民家〜(^O^)懐かしいものばかりですよー。
ってカマドでご飯炊いた事ないですけどね(笑)
田舎のお嬢なもんで、薪で風呂も炊いた事アリマセーン(o^^o)
上手にご飯炊けましたねー(^O^)
けんちゃんも、ご飯作る大変さを経験する度に食のありがたさを実感して食欲も出てくるのではないでしょうかー(o^^o)
楽しみながら、大きく成長出来たようですね(^O^)
次回お会いするのが楽しみです。
次のレポ楽しみにしてます(^。^)
げおさんこんばんは~
コメントありがとうございます(^ー^)
お釜で炊くと美味しかったですよ~
普段出来ない経験だったのでけんちゃんも楽しんでましたよ(* ̄∇ ̄*)
是非、げおさんもお子さんと経験してみて下さい(^∇^)
楽しかったです(*^^*)
コメントありがとうございます(^ー^)
お釜で炊くと美味しかったですよ~
普段出来ない経験だったのでけんちゃんも楽しんでましたよ(* ̄∇ ̄*)
是非、げおさんもお子さんと経験してみて下さい(^∇^)
楽しかったです(*^^*)
こんばんは~☆
釜戸でご飯炊いたり囲炉裏で魚焼いたり…私もやってみたーい(*´艸`)
親戚が多いと一緒に旅行しても楽しいですね♪
我が家は歳が近い親戚がいないので羨ましいです(*´∀`)
富山県ってゆっくり行ったことないなー☆
海や魚掴みもできて大満喫の旅行でしたね(^ω^)
続きも楽しみにしていまーす‼
釜戸でご飯炊いたり囲炉裏で魚焼いたり…私もやってみたーい(*´艸`)
親戚が多いと一緒に旅行しても楽しいですね♪
我が家は歳が近い親戚がいないので羨ましいです(*´∀`)
富山県ってゆっくり行ったことないなー☆
海や魚掴みもできて大満喫の旅行でしたね(^ω^)
続きも楽しみにしていまーす‼
ユキさんこんばんは~
コメントありがとうございます(*^O^*)
ユキさん田舎のお嬢様だったんですね~(^w^)(笑)
けんちゃんも、楽しみにしてた古民家だったので囲炉裏や釜戸でめっちゃ喜んでましたよ~(*^▽^*)
この旅行中は、普段の倍の食欲で皆でビックリしてたんですよ(⌒‐⌒)
今度、会ったとき少し大きくなってるかも~?(*´∀`)♪
コメントありがとうございます(*^O^*)
ユキさん田舎のお嬢様だったんですね~(^w^)(笑)
けんちゃんも、楽しみにしてた古民家だったので囲炉裏や釜戸でめっちゃ喜んでましたよ~(*^▽^*)
この旅行中は、普段の倍の食欲で皆でビックリしてたんですよ(⌒‐⌒)
今度、会ったとき少し大きくなってるかも~?(*´∀`)♪
39ra39さんこんばんは~
コメントありがとうございます(*^_^*)
富山県には、毎年行ってるんですが
囲炉裏や釜戸がある古民家は、初めてでしたが本当に楽しかったです(*^^*)
でも、お孫ちゃんが小さいので囲炉裏が心配で目が離せませんが・・・(^_^;)
けんちゃんは、マイペースでしたが皆、しっかりしたお姉ちゃんなのでけんちゃんやお孫ちゃんのお世話を良くしてくれたので楽出来ましたよ(* ̄∇ ̄*)
コメントありがとうございます(*^_^*)
富山県には、毎年行ってるんですが
囲炉裏や釜戸がある古民家は、初めてでしたが本当に楽しかったです(*^^*)
でも、お孫ちゃんが小さいので囲炉裏が心配で目が離せませんが・・・(^_^;)
けんちゃんは、マイペースでしたが皆、しっかりしたお姉ちゃんなのでけんちゃんやお孫ちゃんのお世話を良くしてくれたので楽出来ましたよ(* ̄∇ ̄*)
おはようございます。
親戚一同で富山県の古民家を貸し切り・・・・楽しいでしょうねぇー!(^^)
なーんか、田舎へ帰省してる時の写真と間違えそうですよ!(笑)
自分も14日に日本海へ。。。。意外と近くだったんですね。☆
親戚一同で富山県の古民家を貸し切り・・・・楽しいでしょうねぇー!(^^)
なーんか、田舎へ帰省してる時の写真と間違えそうですよ!(笑)
自分も14日に日本海へ。。。。意外と近くだったんですね。☆
農村文化伝承館山本家。
座敷童子が出てきそうな
雰囲気満載の古民家ですねぇー!!
親戚一同揃ってのお泊り♪
賑わって楽しそうですね(^o^)
座敷童子が出てきそうな
雰囲気満載の古民家ですねぇー!!
親戚一同揃ってのお泊り♪
賑わって楽しそうですね(^o^)
TORIPAPAさんおはようございます
コメントありがとうございます(*^O^*)
古民家とっても良かったです(≧▽≦)
こんな田舎があったら嬉しいですね~
TORIPAPAさんも海に行ってましたよね~(^w^)
私達は、ヒスイ海岸だったかな~?
コメントありがとうございます(*^O^*)
古民家とっても良かったです(≧▽≦)
こんな田舎があったら嬉しいですね~
TORIPAPAさんも海に行ってましたよね~(^w^)
私達は、ヒスイ海岸だったかな~?
レフアさんおはようございます。
コメントありがとうございます(^ー^)
そうそう!そんな雰囲気でしたよ(^w^)
賑やかで、楽しかったので3泊4日があっという間でしたよ(*^▽^*)
コメントありがとうございます(^ー^)
そうそう!そんな雰囲気でしたよ(^w^)
賑やかで、楽しかったので3泊4日があっという間でしたよ(*^▽^*)
古民家、いい感じですね。
かまどで炊くご飯、とてもおいしそうです。
けんちゃんも3杯食べるくらいだから、
よっぽどおいしかったんでしょうね。
次からはキャンプにかまど持参ですね・・・。
かまどで炊くご飯、とてもおいしそうです。
けんちゃんも3杯食べるくらいだから、
よっぽどおいしかったんでしょうね。
次からはキャンプにかまど持参ですね・・・。
ガーさんおはようございます。
コメントありがとうございます(*^O^*)
古民家は、また泊まりたいですね♪
本当に美味しかったですよ~(^∇^)
いやいや~釜戸は、持ち歩けませんから(笑)(* ̄∇ ̄*)
コメントありがとうございます(*^O^*)
古民家は、また泊まりたいですね♪
本当に美味しかったですよ~(^∇^)
いやいや~釜戸は、持ち歩けませんから(笑)(* ̄∇ ̄*)
こんにちは〜♪
親戚集まっての宿泊(^^)
楽しそうですね〜♪
囲炉裏の串焼き、美味しいけど時間掛かるのが難点ですよね^_^;
焼きあがる頃にはお腹いっぱいになっちゃうみたいな(笑)
親戚集まっての宿泊(^^)
楽しそうですね〜♪
囲炉裏の串焼き、美味しいけど時間掛かるのが難点ですよね^_^;
焼きあがる頃にはお腹いっぱいになっちゃうみたいな(笑)
こんにちは〜
古民家での宿泊、これ子供だけでなく大人も楽しめますね
囲炉裏で魚を焼くなんて経験できないですものね
花火に魚つかみと楽しめましたね
古民家での宿泊、これ子供だけでなく大人も楽しめますね
囲炉裏で魚を焼くなんて経験できないですものね
花火に魚つかみと楽しめましたね
ゆっきぃさんこんにちは~
コメントありがとうございます(^◇^)
楽しかったですよ~\(*⌒0⌒)b♪
私は、初めて囲炉裏で焼いて食べましたが美味しかったです(*^^*)
確かに時間は、かかったので一匹しか食べれませんでした(^_^;)
コメントありがとうございます(^◇^)
楽しかったですよ~\(*⌒0⌒)b♪
私は、初めて囲炉裏で焼いて食べましたが美味しかったです(*^^*)
確かに時間は、かかったので一匹しか食べれませんでした(^_^;)
kazuuraさんこんにちは~
コメントありがとうございます(^ー^)
古民家泊は、私も楽しかったです(*^^*)けんちゃんより私の方が騒いでたかも?(笑)
初めての囲炉裏や釜戸でのご飯炊き大人も、テンション上がりましたよ(^w^)
それに、美味しかったです(≧▽≦)
コメントありがとうございます(^ー^)
古民家泊は、私も楽しかったです(*^^*)けんちゃんより私の方が騒いでたかも?(笑)
初めての囲炉裏や釜戸でのご飯炊き大人も、テンション上がりましたよ(^w^)
それに、美味しかったです(≧▽≦)
こんにちは。
こんな由緒ありそうな古民家なのに室内で焼き肉とかも許されちゃうなんてすごいですね。
畳の上のハンモックに笑っちゃいました(笑)。
竈炊きのご飯、美味しそうですね。
こんな由緒ありそうな古民家なのに室内で焼き肉とかも許されちゃうなんてすごいですね。
畳の上のハンモックに笑っちゃいました(笑)。
竈炊きのご飯、美味しそうですね。
けーさんこんばんは~
コメントありがとうございます(*^O^*)
土間でさせて貰いましたよ♪
天井が高いからなのか煙も、気にならないで出来ましたよ(^ー^)
古民家に受付の方が居てるので炊き方教えてくれますよ(*^▽^*)
美味しかったですよ~(*≧∀≦*)
コメントありがとうございます(*^O^*)
土間でさせて貰いましたよ♪
天井が高いからなのか煙も、気にならないで出来ましたよ(^ー^)
古民家に受付の方が居てるので炊き方教えてくれますよ(*^▽^*)
美味しかったですよ~(*≧∀≦*)
こんばんは(#^^#)
楽しそうな夏休みですね! 親戚の皆さんでワイワイ、楽しそうな旅行です。
魚のつかみ取りをやって、子供たちが調理を手伝うなんて、とてもいい経験ですね。自分で捕まえた魚を自分で調理して食べると、味もまた格別なんじゃないでしょうか。
3泊4日だとバタバタせずに、ゆっくりできていいですね! 続きも楽しみにしています(^^)/
楽しそうな夏休みですね! 親戚の皆さんでワイワイ、楽しそうな旅行です。
魚のつかみ取りをやって、子供たちが調理を手伝うなんて、とてもいい経験ですね。自分で捕まえた魚を自分で調理して食べると、味もまた格別なんじゃないでしょうか。
3泊4日だとバタバタせずに、ゆっくりできていいですね! 続きも楽しみにしています(^^)/
シバちゃんこんばんは~
コメントありがとうございます(^◇^)
毎年恒例旅行なので私も、けんちゃんも楽しみにしてるので本当に楽しかったです(*^^*)
今回、魚の調理迄けんちゃんがしてたので凄い成長したな~って思いながら私は、見てただけですが(笑)触れ無いので(^_^;)
自分で調理したのがどれかみながら焼いて、美味しそうに食べてましたよ(^w^)
3泊あるとゆっくり出来ましたよ(^ー^)
キャンプでも、2泊出来たらゆっくり出来るだろうな~
コメントありがとうございます(^◇^)
毎年恒例旅行なので私も、けんちゃんも楽しみにしてるので本当に楽しかったです(*^^*)
今回、魚の調理迄けんちゃんがしてたので凄い成長したな~って思いながら私は、見てただけですが(笑)触れ無いので(^_^;)
自分で調理したのがどれかみながら焼いて、美味しそうに食べてましたよ(^w^)
3泊あるとゆっくり出来ましたよ(^ー^)
キャンプでも、2泊出来たらゆっくり出来るだろうな~
こんにちは。
カマドたのしそうですね。以前古民家でお米のイベントが
あったのでかまどでご飯を炊けるのかと思っていて、
がっかりしたことがありますw
楽しい家族の写真がたっぷりありますね。我が家は個人情報
はブログにUPしない主義ですが、見る分には面白いですね。
カマドたのしそうですね。以前古民家でお米のイベントが
あったのでかまどでご飯を炊けるのかと思っていて、
がっかりしたことがありますw
楽しい家族の写真がたっぷりありますね。我が家は個人情報
はブログにUPしない主義ですが、見る分には面白いですね。
べぇさんこんばんは~
コメントありがとうございます(*^O^*)
お米のイベントで炊けなかったのは、残念でしたね(>_<)
釜戸で炊く事が余り出来ないのでとっても良い体験でしたよ(^∇^)
それに美味しかったので良かったです(*^_^*)
コメントありがとうございます(*^O^*)
お米のイベントで炊けなかったのは、残念でしたね(>_<)
釜戸で炊く事が余り出来ないのでとっても良い体験でしたよ(^∇^)
それに美味しかったので良かったです(*^_^*)
こんばんは。
古民家ですか。
楽しそうな旅行でしたね。
私的には、古民家の庭でテント張ってキャンプしてほしかったかな。
古民家ですか。
楽しそうな旅行でしたね。
私的には、古民家の庭でテント張ってキャンプしてほしかったかな。
こんたさんおはようございます。
コメントありがとうございます(^◇^)
楽しかったですよ~(*^▽^*)
庭でテントが張れたら子供達も、喜ぶと思ったんですがダメでした(^_^;)
コメントありがとうございます(^◇^)
楽しかったですよ~(*^▽^*)
庭でテントが張れたら子供達も、喜ぶと思ったんですがダメでした(^_^;)
こんばんは♪
御無沙汰してます(*^_^*)
遅くなりましたが、ブログ1周年おめでとうございます!
そう言えば私も気が付けば2周年終わってた・・・(笑)。
これからも楽しいブログ、楽しみにしてますね!
そんでもって、ぜひぜひキャンプ場でご一緒してくださいね~!
お昼から飲みましょ♪飲みましょ♪
夏の海キャンプいいですね~!
海キャンプに憧れつつも、夜の暑さが気になって今年は挑戦
出来ませんでした(汗)。
来年は海キャンプ行ってみたいな~!!
古民家で親族大集合、めっちゃ楽しそうですね~!!!
けんちゃんも大喜びだったんじゃないですか♪
ほんと羨ましいです♪
最高の夏の思い出ですね!
続きも楽しみにしてま~す!
御無沙汰してます(*^_^*)
遅くなりましたが、ブログ1周年おめでとうございます!
そう言えば私も気が付けば2周年終わってた・・・(笑)。
これからも楽しいブログ、楽しみにしてますね!
そんでもって、ぜひぜひキャンプ場でご一緒してくださいね~!
お昼から飲みましょ♪飲みましょ♪
夏の海キャンプいいですね~!
海キャンプに憧れつつも、夜の暑さが気になって今年は挑戦
出来ませんでした(汗)。
来年は海キャンプ行ってみたいな~!!
古民家で親族大集合、めっちゃ楽しそうですね~!!!
けんちゃんも大喜びだったんじゃないですか♪
ほんと羨ましいです♪
最高の夏の思い出ですね!
続きも楽しみにしてま~す!
ムタママさんおはようございます。
コメントありがとうございます(*^O^*)
ムタママさん~ありがとう~\(^o^)/
是非、是非昼間から飲みましょう~
いつか、お会い出来るのを楽しみにしてますよ(*^_^*)
ムタママさんは、二年目なんですね~
ブログの先輩です(*^^*)
此れからも、宜しくお願いします
m(__)m
海キャンも古民家泊も、楽しかったです(*≧∀≦*)
コメントありがとうございます(*^O^*)
ムタママさん~ありがとう~\(^o^)/
是非、是非昼間から飲みましょう~
いつか、お会い出来るのを楽しみにしてますよ(*^_^*)
ムタママさんは、二年目なんですね~
ブログの先輩です(*^^*)
此れからも、宜しくお願いします
m(__)m
海キャンも古民家泊も、楽しかったです(*≧∀≦*)
こんにちは!
遅ればせながら1周年おめでとうございます♪
これからもマイペースで続けて行ってくださいね^^
羽釜でのご飯!!
ほんとあれどうしてあんなに美味しんでしょうかね(≧∇≦)
あれが毎日食べれたらかなり太っちゃいそうです笑
遅ればせながら1周年おめでとうございます♪
これからもマイペースで続けて行ってくださいね^^
羽釜でのご飯!!
ほんとあれどうしてあんなに美味しんでしょうかね(≧∇≦)
あれが毎日食べれたらかなり太っちゃいそうです笑
Tkigamiさんこんにちは~
コメントありがとうございます(^ー^)
ボチボチやって行きますので此れからも、宜しくお願いしますm(__)m
ありがとうございます(*^O^*)
初めて釜戸で炊いたご飯を食べましたがあんなに美味しいなんて思いませんでした(*^▽^*)
毎日、食べたらヤバイですね(笑)
コメントありがとうございます(^ー^)
ボチボチやって行きますので此れからも、宜しくお願いしますm(__)m
ありがとうございます(*^O^*)
初めて釜戸で炊いたご飯を食べましたがあんなに美味しいなんて思いませんでした(*^▽^*)
毎日、食べたらヤバイですね(笑)