けんちゃんの夏休み part 1

けんちゃんママ

2017年09月08日 16:07

こんにちは~
大分、涼しくなって来て過ごしやすくなって来ましたね~(*^O^*)
この前の一周年のコメントに皆様の優しいお言葉にめっちゃ感動したけんちゃんママです
本当にありがとうございましたm(__)m





遅くなりましたが初めてレポ渋滞をして来てるのに少し焦ってるのでまとめてレポするのでめ~っちゃ長くなると思いますが良かったら読んでって下さいね~\(^o^)/





最初は、今子浦オートキャンプ場の続きです❗

朝ご飯を簡単に済ませてさっさと撤収作業をしてご一緒して下さった方に挨拶をして我が家は、海に行って3時頃迄遊んで帰って来ましたよ~
楽しい海キャンプになりました\(*⌒0⌒)b♪






















最後に魚は、全部逃がしてあげましたよ(*^▽^*)






8月は、お盆休みの8月12日~8月15日

富山県に親戚一同で行って来ました~(*^▽^*)


富山県黒部市農村文化伝承館山本家の古民家に
3泊4日で泊まりましたよ\(*⌒0⌒)b♪



我が家は、早めに富山に着いたので海王丸パークで観光です(≧▽≦)
















余りの暑さにさっさと観光を済ませて(笑)

宿泊場所の古民家に向かいましたよ( ̄▽ ̄)b






入り口も立派でしたよ~(*^▽^*)







中も少し写真撮ってみました。
















着いた日は、庭でバーベキューのはずが雨が降ってたので中でバーベキューをしましたよ(*^^*)









釜戸もあったので釜戸でご飯炊きの体験もしましたよ\(^o^)/














けんちゃんも、頑張って吹いてましたよ( ̄▽ ̄)b











上手く炊けて美味しそう~(^q^)


普段食の細いけんちゃんが三杯も食べて、釜で炊くと美味しかったですよ~(о´∀`о)
けんちゃんママも、余りの美味しさにおかわりしちゃいました(笑)


この日は、お風呂に入り囲炉裏でお酒を飲みながら皆でワイワイ楽しい一日でした(^∇^)




二日目は、海に行ったんですが雨が降ったり止んだりで海も荒れてたので少しだけ遊んで古民家に帰って来ました(* ̄∇ ̄*)











この日は、子供達が作ったカレーとステーキです(≧▽≦)


















お孫ちゃんもご機嫌で食べてましたよ~(*^▽^*)




三日目は、朝から魚つかみ大会があったので
皆で行って来ましたよ( v^-゜)♪















けんちゃんも、頑張ってましたよ~(*^▽^*)


魚つかみから帰って来て、子供達が囲炉裏で魚を焼く準備を皆でしてましたよ(^∇^)

私は、触れ無いのでみてるだけでしたf(^_^)







お昼を残り物で済ませてこの日も、海に行って来ましたよ。


また、雨が降ったり止んだりでしたが今日は、少し遊べたようです(*^▽^*)







私は、お孫ちゃんが寝てしまったので車でお留守番をしてましたよ(^_^;)


夕方雨もひどくなって来たので古民家に戻り
ご飯です(*^^*)
この日は、最終日で漁港近くのお店で購入した
お刺身と唐揚げで晩御飯です(≧▽≦)














食べてる間に串に刺した魚を囲炉裏で焼き焼きです。






けんちゃんも、囲炉裏で魚を焼くのが初めてで
ずっと見てましたよ(⌒‐⌒)










美味しかったですよ~(〝⌒∇⌒〝)


さぁ~子供達花火ですよ~\(*⌒0⌒)b♪













花火も、終わって最終日皆でマッタリタイムです。






この日も、沢山遊んでお休みなさ~い(-.-)Zzz・・・・




長くなったのでpart2に続きます(*´∀`)♪

最後までお付き合いして頂きありがとうございましたm(__)m

良かったらまた、覗きに来て下さいね~(*^▽^*)